| 2006年 7月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 31 | |||||
| vin-> | ||||||
| カテゴリー | 
| ■  2006年07月03日(月)やってみましたよ( ´ー`)y-~~ キャラミル研究所にいってきましたよ・・・続きを読む これって前にやったことあったなぁとか思いつつ、ぱぱっとチェックして出た診断結果が オモテがスマート 詳細はというと・・・(結果のコピペ) スマート 主な特徴 べったり付き合う友達関係を好まずヒトに相談事をすることもあまりありません。 会話は楽しく。 だからあまりヒトのプライベートにもハナをつっこむようなところがなく、仲良くなってからもなにかまだ秘密があるような・・・ 外から見るとちょっと取っつきにくかったり面白みに欠けるなあ、などと思われるトコロもあります。 とにかく無駄を嫌います。 行動特性 ・激しく感情を表に出したりすることが少ないです。 「インスペクター」は 例えばなにか決め事をするときにでも「みんな、そうしてるからー」などとありがちな結論で納得することはありません。 様々な意見や考えに柔軟な興味を持ち、いろいろトライしてみたりします。 いつでも真剣に考えているのですが、比較的ころころと意見が変わったり、考えながらしゃべったりすることもあるので周囲がそのスピードについていくのは容易ではありません。 行動特性 ・常識はずれのアイデアで皆を驚かせる天才肌 「リアリスト」は 夢を現実に変えるにはその道筋を理解することが必要です。 合理主義なんてと言うと「カタブツで冷たい」イメージがありますが きちんと筋道立てて話せない人と話すとちょっとイライラしたり、なにかとストレスも多いのがリアリストのつらいところです。 行動特性 ・現実主義者 ということだそうです。 まぁ、判断はおまかせです(´-ω-`) |